よくある質問
契約について
- 利用料を教えてください。
-
月額5万円(税別)/1契約です。
1契約で2ライセンス(PC2台分)ご利用いただけます。
※2ライセンスとも実行・編集が可能です。
- 初期費用を教えてください。
-
20万円(税別)です。(1法人1回限り)
※1法人=法人番号単位になります。
他部署で追加契約などの際は初期費用はかかりません。
- 契約期間を教えてください。
-
最低契約期間は6ヶ月です。以降、1ヶ月単位でのご解約が可能です。
- 契約数の目安を教えてください。
-
社員1名につき1契約ではなく、1法人または1部門につき1契約(PC2台分)から始められるケースが多いです。
- その他の費用は発生しますか?
-
更新料、年会費、バージョンアップの手数料は一切かかりません。
費用については初期費用と月額費用のみになります。※シナリオ作成支援をご希望の場合は別途費用が発生します。
(業務内容、工数等によって金額が変動しますので詳しくはご相談ください。)
支払い/解約について
- 支払方法を教えてください。
-
お振込み、口座振替、クレジットカードからお選びいただけます。
支払い方法の変更につきましては担当者へお問い合わせください。
- 請求の流れを教えてください。
-
(1)振込:月末締め翌月末前払い
(2)口座振替:月末締め翌月22日前払い
(3)クレジットカード:月末締め翌月末前払い※請求書はご登録メールアドレス宛にお送りいたします。
- 支払いサイクルを教えてください。
-
毎月/半年/年払いからお選びいただけます。
※毎月の場合の初回ご請求は初期費用+当月+翌月+翌々月分です。
※月途中よりご利用開始の場合は、初月は日割計算となります。
半年/年払いの場合は、途中解約での返金はいたしかねます。
- 解約方法と契約終了日を教えてください。
-
解約は、以下のフォームからお申込みください。契約終了日は解約お申込み月の翌月末日付けです。
解約フォーム
導入について
- アシロボの操作はどのように学べますか?
-
定期的にオフライン・オンラインでの無料操作説明会をご用意しております。体験版でもご参加いただけます。
操作説明会また、書籍での学習も可能です。
できるアシロボ PC自動化ガイド
アシロボ公式ガイド『できる アシロボPC自動化ガイド』は下記より購入できます。
- 業務整理、シナリオ作成等は外注できますか?
-
可能です。詳細は以下をご確認ください。
お問い合わせフォーム
(1)導入コンサルティング
・ウェビナーやセミナーなどでの内製化支援
・業務のヒアリング等
(2)シナリオ作成支援
詳しくは下記フォームよりお問い合わせください。
- サポート体制はありますか?
-
無料でご利用いただけるテクニカルサポートがございます。
テクニカルサポート
- RPA化できる対象業務を教えてください。
-
PCを利用した作業において、ルールと手順が決まっている業務であれば、対象となります。
- 日常業務で使うPCへインストールする必要がありますか?
-
個人のPCにインストールされるケースと、アシロボ専用PCにインストールするケースがあります。業務量が増えてくると後者が便利です。
- アシロボの受取り方を教えてください。
-
お申込後にメールでご連絡いたします。
- インストール方法を教えてください。
-
インストーラーをダウンロードし、PC端末にインストールします。
- セキュリティに不安があります。オフライン環境でも動きますか?
-
非インターネット環境はもちろん、閉域網でも動作可能です。
お問い合わせフォーム
詳しくは下記フォームよりお問い合わせください。
- プロキシ設定は可能ですか?
-
プロキシ設定は可能です。
- バージョンアップの頻度を教えてください。
-
1~2ヶ月に1回の頻度で実施しています。
- バージョンアップ方法を教えてください。
-
バージョンアップの際は、アシロボのTOP画面より「バージョンアップ」ボタンが出現しますので、そちらを押すことによって更新が開始されます。
- 体験版はありますか?
-
1ヶ月無料体験版がございます。こちらは製品版と同様の機能およびPC2台分のライセンスを使用できます。
お問い合わせフォーム
利用ご希望の際は下記フォームよりお問い合わせください。
- 体験版の作成シナリオは製品版へ引き継げますか?
-
引継ぎ可能です。お困りの際はサポートへお問い合わせください。
- アシロボ体験版の機能制限はありますか?
-
機能制限はありません。製品版と同じ機能です。
動作・機能について
- マウスの動きはどのような種類がありますか?
-
座標、距離、画像認識、HTMLソース、各種操作が可能です。
- スケジュール・タイマー機能はありますか?
-
はい、ご用意しております。日付指定、毎週、毎月、営業日での設定や休日設定も柔軟にスケジュールの設定が可能です。
- メール送受信は可能ですか?
-
送受信ともご利用可能です。タイマーでメール受信を随時セットしておけば、メール受信からの動作開始も可能です。
- スケジュール機能においてシナリオの実行時間が重複した場合はどうなりますか?
-
先に実行開始したシナリオが終了した後に、次のシナリオが動き出します。
また、複数シナリオが同時刻で設定されている場合、順不同で次のシナリオを実行します。
- アシロボ間のシナリオの共有はできますか?
-
可能です。アシロボにはシナリオのエクスポート/インポートの機能がございます。
ファイルでの取り出しと取り込みが可能です。
- シナリオの登録の上限はありますか?
-
シナリオの登録の上限はございません。
- スクリーンセーバー、画面ロック中でも使用できますか?
-
スクリーンセーバーや画面ロック中では動作しませんので解除をお願いします。
- シナリオ作成時、既存シナリオを実行またはデータの継承をすることはできますか?
-
可能です。各業務の共通のシナリオを作り呼び出せば、シナリオ登録作業を軽減できます。
- 特殊なソフトでもアシロボで動かせますか?
-
PC上で操作できるソフトであればアシロボでの動作が可能です。体験版でお試しください。
- アシロボ利用中に別作業はできますか?
-
アシロボ動作中は同時に別作業はできません。
- アシボロブラウザについて教えてください。
-
XpathやID等を取得できる専用ブラウザです。アシロボのインストール時に同時にインストールされ、追加料金なしでご利用いただけます。
- シンクライアントやリモートデスクトップの動作は可能ですか?
-
推奨する実行環境ではありませんが、動作する場合もございます。体験版でお確かめください。
- 利用中のPCの入れ替えはできますか?
-
可能です。シナリオ一覧画面の右上の三本線「PC入れ替え」にてご自身での入れ替えが可能です。
オフラインでのご利用の際は別途、お申し付けください。
- 機能開発のリクエストは可能ですか?
-
機能追加リクエスト窓口をご用意しております。月次バージョンアップの際に随時反映をしていきます。
- PCを入替えた際、シナリオの修正は必要ですか?
-
画面解像度に影響を受けるため、座標の取り直し、画像認識取得等が必要な場合があります。
極力、HTMLやキーボード操作でのシナリオ登録をしていただくことでパソコン入替えの際に修正が少なくて済むよう、ご案内をしております。
- 機能の制限をかけることはできますか?
-
アシロボ内にて「管理モード」と「制限モード」を切り替えることで機能の制限をかけることができます。
・管理モード:「作る(開発)/動かす(実行・スケジューリング・ログ表示)」といったすべての機能がご利用いただけます。
・制限モード:「動かす(実行・スケジューリング・ログ表示)」機能がご利用いただけます。この他、複数の制限機能がございます。詳しくは下記フォームよりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
その他
- FAXを読み込むことは可能ですか?
-
紙資料をテキスト文字へ変換するOCR機能にAI機能を搭載した、手書き文字にも対応する「AIーOCR」との連動で可能です。
AIーOCRについて
- AIーOCRの機能はありますか?
-
「アシロボAI-OCR」をご用意しております。詳しくは下記フォームよりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
- 英語版はありますか?
-
ご用意しております。アシロボのアプリにて切替可能です。
- 販売パートナー制度はありますか?
-
各プログラムを用意しておりますので、詳しくは下記フォームよりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
- お問い合わせはどのようにしたら良いですか
-
RPAアシロボに関するご相談は下記フォームよりお願いいたします。
お問い合わせフォーム